小児科/予防接種

保護者の方も接種するワクチンやスケジュールなどに不安な点も多々あるかと思います。
当院では丁寧な説明をもとにしっかりとしたスケジュールでお子様の予防接種のご案内をしております。
是非お気軽にご相談下さい。
※定期予防接種は予防接種法に定められた対象年齢で接種した場合にのみ、無料で受けられます。
ワクチンの種類 | 対象年齢 |
ロタウイルス感染症 | 生後6週~24週まで |
ワクチンによっては生後6週~32週まで | |
Hib感染症 | 初回接種:生後2カ月から5歳まで |
追加接種:生後2カ月から5歳まで | |
肺炎球菌感染症 | 初回接種:生後2カ月から5歳まで |
追加接種:生後2カ月から5歳まで | |
B型肝炎 | 1歳まで |
4種混合ワクチン (ジフテリア・百日せき・ポリオ・破傷風) |
初回接種:生後3カ月から90ヶ月まで |
追加接種:生後3カ月から90ヶ月まで | |
ジフテリア・破傷風 | 2期:11歳以上から13歳未満まで |
結核 | 1歳まで |
ポリオ | 初回接種:生後3カ月から90ヶ月まで |
追加接種:生後3カ月から90ヶ月まで | |
麻しん・風しん(MR混合ワクチン) | 一期:生後12月から生後24月に至るまで |
二期:小学校入学前の年度1年間 | |
水痘 | 1歳から3歳まで |
日本脳炎 | 一期初回:生後6ヶ月から90ヶ月まで |
一期追加:生後6ヶ月から90ヶ月まで | |
二期:9歳以上13歳未満まで | |
ヒトパピローマウイルス (子宮頸がんワクチン) |
小学校6年生相当から高校1年生相当の女子 |
ロタウイルス感染症 | |
生後6週~24週まで | |
ワクチンによっては生後6週~32週まで | |
Hib感染症 | |
初回接種:生後2カ月から5歳まで | |
追加接種:生後2カ月から5歳まで | |
肺炎球菌感染症 | |
初回接種:生後2カ月から5歳まで | |
追加接種:生後2カ月から5歳まで | |
B型肝炎 | |
1歳まで | |
4種混合ワクチン (ジフテリア・百日せき・ポリオ・破傷風) |
|
初回接種:生後3カ月から90ヶ月まで | |
追加接種:生後3カ月から90ヶ月まで | |
ジフテリア・破傷風 | |
2期:11歳以上から13歳未満まで | |
結核 | |
1歳まで | |
ポリオ | |
初回接種:生後3カ月から90ヶ月まで | |
追加接種:生後3カ月から90ヶ月まで | |
麻しん・風しん(MR混合ワクチン) | |
一期:生後12月から生後24月に至るまで | |
二期:小学校入学前の年度1年間 | |
水痘 | |
1歳から3歳まで | |
日本脳炎 | |
一期初回:生後6ヶ月から90ヶ月まで | |
一期追加:生後6ヶ月から90ヶ月まで | |
二期:9歳以上13歳未満まで | |
ヒトパピローマウイルス (子宮頸がんワクチン) |
|
小学校6年生相当から高校1年生相当の女子 |
川崎市の小児科・内科 みやまえファミリークリニック(旧かねこクリニック)